皆様に快適にご利用いただくために
the 508 ではお客様に快適にキャンプを楽しんでいただく為にルールを定めておりますので必ずお守りください。お守りいただけない場合は退場していただく場合があります。またその場合は利用料等の返金は一切致しかねます。
施設はきれいにご使用いただき、共用部分(炊事場、トイレ、駐車場等)は譲り合ってご利用ください。
施設内での盗難・事故・お客様同士のトラブル等において当施設は一切の責任を負いかねます。
以下の規約をご理解とご協力いただけるお客様のみ、ご予約とご利用をお願い致します。
なお本規約は随時更新されますので、ご予約時・ご利用前など都度ご確認ください。
ご利用案内
チェックイン時間
12:00 – 18:00
受付時にはセンターハウス横の駐車場をご利用ください。受付後にキャンプサイトにご入場いただきます。
アーリーチェックインは当日現地で受付します(10:00 – 12:00)混雑状況によってはご利用いただけない場合がございます。
スタッフ駐在時間
18:00〜翌朝7:00は、キャンプ場にスタッフが駐在しない場合があります。
お車の乗り入れ
オートキャンプサイトには自動車やオートバイの乗り入れが可能です。ご入場の際は徐行運転をお願いします。
お車の移動について
敷地内で車を動かす場合は徐行運転をお願いします。テント設営後のお車のご移動はやむを得ない場合を除き極力お控えください。日没後〜日の出までのお車のご移動は原則禁止とさせていただきます。日没後に当施設に戻った場合は、駐車場をご利用ください。
直火について
土の上のみ利用可能です。燃えやすいものがある近くでは禁止です。ご使用後は必ず原状回復をお願いします。
外灯の設置
サイト内には一部外灯を設置していますが、夜間の安全な移動のためライトをご持参ください。
就寝の方優先時間
21時以降は就寝されるお客様にご配慮の上お静かにお過ごしください。
音楽について
大音量を発する機材・楽器の使用は禁止です。スピーカー音量に気を付け21時以降はご利用をお控えください。
原状回復
ご利用いただいた場所・道具は必ず原状回復をお願いします。
貴重品管理
各自の責任で管理してください。
禁止事項
安全で快適にお過ごしいただけるよう以下に該当する事項は禁止です。
- 自然を傷つける行為
- 泥酔による他のお客様への迷惑行為
- 土の上以外での直火による焚火
- 打ち上げ花火の使用(手持ち花火は可)
- 発電機の使用
- リードやゲージを持たないペットの同伴
- ゴミの放棄
- 指定時間外の車両の入退場
- 駐停車中のアイドリング
- 管理者の許可なく、利用申込者以外のものを場内へ招き入れる行為
- 管理者の許可を受けずに、物販、広告物を配布する行為
- 法令の規定や公序良俗に反する行為
- 他のお客さまのご迷惑となるような言動
- 暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの、または反社会的勢力による利用
- その他管理者の指定する行為
ゴミの分別
ゴミ収集場をご利用いただけます。必ず分別の上、所定の場所にお持ちください
- ビン
- カン
- ペットボトル(キャップ・ラベルは燃えるゴミ)
- 消し炭・薪
- その他燃えるゴミ
※薪・炭の処理
使用済みの薪や炭の灰(燃え残り)はゴミ収集場の隣にある「消し炭捨て場」にお持ちください。その際は大変危険ですので必ず消火の上お持ちください。
ペットについて
- ペットはオートキャンプサイトのみ同伴いただけます。
- 大型犬の同伴は禁止です。
- 必ずリードをつけてください。放し飼いは禁止です。
- 排泄物は責任を持って処理してください。
- キャンプ場内でのペットによるトラブルは一切の責任を負いかねます。
自然のリスクについて
当施設は事故防止への配慮や整備、説明など、キャンプ場管理者としてできる限りの対応をしておりますが、自然の中で運営しているキャンプ場の性質上、安全が保証されている場所ではございません。
ご利用中は様々な自然のリスクが考えられます。
- 強風・突風による枝の落下や倒木
- 雨による浸水や土砂災害
- イノシシ、シカなどの動物との遭遇
- ハチ、ブヨ、カメムシなどの害虫被害
- 落雷事故
- お子様やペットの遭難 etc
自然と向き合い寄り添いながら、リスクを理解した上で自己責任でご利用くださいますようお願い致します。
キャンセルポリシー
ご宿泊予定日の
当日・無連絡・・・100%